タイル工事
片岡 大です
倉敷市 新築工事 早高 K様邸
仕上げも終盤です
本日はタイル工事です
割り付けを済ませた後
立ち上がり→平らの面の順番で
貼っていきます
玄関とガレージは繋がっています
玄関収納もあり
広々と便利です
合併浄化槽の上に保護用の
コンクリートを施工しています
鉄筋がしっかりと入り
頑強な造りです
月曜日に照明や火災報知器を
取り付け完了検査に臨みます
暑くなりました
熱中症にご注意下さい
片岡 大です
倉敷市 新築工事 早高 K様邸
仕上げも終盤です
本日はタイル工事です
割り付けを済ませた後
立ち上がり→平らの面の順番で
貼っていきます
玄関とガレージは繋がっています
玄関収納もあり
広々と便利です
合併浄化槽の上に保護用の
コンクリートを施工しています
鉄筋がしっかりと入り
頑強な造りです
月曜日に照明や火災報知器を
取り付け完了検査に臨みます
暑くなりました
熱中症にご注意下さい
片岡 大です
倉敷市 新築工事 早高 K様邸
天井に天カセ(天井カセット)エアコンが
設置されました
吹き出し口が4方向あるので満遍なく
風が行き渡り、見た目もすっきりするのが
このタイプのメリットでございます
カバーはもちろんブラックです^^
キッチンも据わっています
多くのタイプ換気扇フードを
取り付けるために
壁を設けますが
K様邸は
シンクの前面をフルオープンにするために
換気扇をボルトで天井から吊っています
設備器具も搬入されています
明日から取り付けです
片岡 大です
倉敷市 新築工事 早高 K様邸
足場の解体を週末に予定しているので
外壁に傷等が無いか最終チェックをしています
金属サイディングは
通常よく貼る窯業サイディングより
はるかに軽量な素材で出来ており
持ち運ぶ分には良いのですが
少し物が当たったり、擦ったりしただけで
傷が付きやすく、また
切断した際の「切りくず」が付着したままだと
そこから錆が発生したりと取り扱いには
かなり気を遣う材料であります
幸いサイディングに傷はありませんでしたが
同時に換気扇フードの防水コーキングが
適切に打ってあるかや、アルミサッシに傷は無いか等の
チェックをしておきます
床材やクロス等々
他の建材にも言えますが
黒はちょっとした汚れでも
凄~く目立って見えてしまうので
職人さん泣かせの色でもあります
2階のトイレ
掃除のし易さを考慮して
腰の高さまでキッチンパネルを貼っています こちらは二階より0.25坪広い
1階のトイレです
同じ様にキッチンパネルを貼っています
お施主はいつもお世話になっている
塗装やさんのKさんです
色の好みはっきりしてるなあ(笑)
子供部屋の棚も黒に着色されています
某国民的アニメのフィギアを並べる予定
です
足場の解体が終わると
浄化槽を埋設します
^^
片岡 大です
倉敷市 新築工事 早高 K様邸
黒色の金属サイディングが貼り終わられ
現在はジョイントや開口部廻りにコーキングを打って
防水の処理をしています
コーキングを打設するのにブルーの
マスキングテープを貼っていますが
打ち終わった他の面は
見事なほどに漆黒な仕上がりです
足場が取れるのが楽しみですね
^^
倉敷のKさま邸。
千です。
急にあらわれた施工事例ですが、12月に棟上げをしたお宅です。
友だちのおうちです。
現在吹付工事が終わり、13日の月曜日はユニットバスの施工日でした。
お客様がずっと楽しみにされていて、朝から「今日よな?」と連絡して来られるほどの楽しみよう。
夕方、一緒に現場に見に行きました。
ユーリン・ホーム初1624サイズのユニットバスです。
写真の撮影時刻は19時で、それで暗いのもありますが、基本的に黒いお風呂です。
大きいのと、黒いから気を遣うのとで17時30分過ぎに行ったときもまだコーキングをうったりされていました。
ユニットバスの施工業者さんも、十年ぶりかにこのサイズの施工をした、と言われていたみたいです。
写真では、サイズ感も全く伝わりませんが、ご家族3人で来られて、ご主人さまが本当に嬉しそうにしていました。
また改めて、明るいうちに撮影します。
千です。
岡山のKさま邸。
明日10月23日、地鎮祭です。
21日(金)は棟上げ、22日(土)は打ち合わせ、ということで、20日(木)に監督と2人で地縄をはりに行きました。
地縄をはる、というのは、簡単に言うと、家の形を地面にかたどることです。
四隅に釘をさすのですが、写真はその釘に縄(テープ)をまいているところです。
余談ですが、対角を出すのにルート計算が役に立つので、あぁ、学校で勉強した数学は、こういうときに使うのか、と初めて地縄を張るときに思いました。
ポーチ部分も分かるように。
昨日の棟上げは曇り。
今日は雨。
明日の地鎮祭も、せめて曇りでありますように!