4人家族 2階建て34坪 サイディング貼り
三角屋根が特徴のTさま邸の思い出は、とにかく描いた図面枚数の多さ。お施主様ご自身も、スケッチブック1冊を使い果たしました。図面で失敗しましょう、という社長の方針通りの家造りでしたが、その分、工事は順調に。完成後も後悔のない「大きな三角屋根のおうち」が完成しました。
以下は建築中や建築後の現場日記です。
三角屋根が特徴のTさま邸の思い出は、とにかく描いた図面枚数の多さ。お施主様ご自身も、スケッチブック1冊を使い果たしました。図面で失敗しましょう、という社長の方針通りの家造りでしたが、その分、工事は順調に。完成後も後悔のない「大きな三角屋根のおうち」が完成しました。
以下は建築中や建築後の現場日記です。
片岡 大です
早島町 新築工事 前潟 T様邸
杉の無垢フロアーにドイツ製の自然塗料が
塗られました
T様ご夫婦によるものです
本当にお疲れさまでした
チェッカーガラスを入れた
ブルーの建具が
ひと際印象的になりました
キッチン、建具共ウッドワンを選択されました
扉のデザインが揃うので統一感があります
キッチンの後ろは見せる収納です
黒色の棚受け金具がおしゃれです
キッチンカウンターにはダイニングテーブルより
少し高い位置にホットプレート用の
コンセントを設けています
リビングの収納
掃除機を充電するためのコンセントと
LAN基地を置いています
和室の中段、枕棚は
すのこ状になっています
壁も漆喰なので
からりとした収納空間となりました
トイレを階段下に
設けましたが
天井高も充分確保出来
さらに階段下収納スペースも
しっかりと取れました
2階ウォークインクローゼット
デッドスペースを利用して
造り付けた本棚には
蜜蝋をワックスとして塗っています
漆喰塗りや様々な場所の塗装等で
大活躍された奥様
本当にお疲れ様でした^^
片岡 大です
早島町 新築工事 前潟 T様邸
玄関土間とポーチ部分に
三和土(たたき)土間が施工されました
セメントが無かった時代に
土、消石灰、にがり
3種類の素材を混ぜたもの
叩いて締め固めて土間にしていました
今回使用した材料は現代的に
アレンジされたものですが
強度的な面が優れていたので
こちらを採用の運びとなりました
意匠となる砂利をバラまいているところです
味のある仕上がりには欠かせません
三和土工法は珍しいので現場にいた
他の業者さん達も興味深く
見入っていました
左官屋さんやりにくかったでしょうねぇ^^
美装が終わっています
この後無垢フロアーに施主様が
自然塗料を塗られます
片岡 大です
早島町 新築工事 前潟 T様邸
某北欧製メーカーの
キッチン背面収納が組み立て設置されました
こまごました部品の組み立てと
天板の塗装にお施主様の
手をお借りしました^^
こちらの洗面化粧台も
同じ北欧メーカー製です
設置場所を洗面脱衣室ではなく
廊下にしています
最近は脱衣室の外に
置くのを好まれる方が
増えて来たような気がします
畳コーナーの収納も
納まっています
美装後
杉の床材(無垢)を塗装しますが
この辺りの色の仕上がりバランスが
どう映ってくるか楽しみなところであります
仕上げ工事が大詰めです
片岡 大です
早島町 新築工事 前潟 T様邸
T様ご夫婦による施工
漆喰塗りが終わっています
漆喰には調湿、消臭効果があるので
室内は独特の心地よい空気感に包まれます ^^
更にT様のセンスで
部屋ごとに塗りムラのパターンに変化を
付けておられます
こちらはその一例
コテのコントロールだけで
レンガ調の模様を
描くという空前絶後のテクニックです
見た時は鳥肌が立ちました ^^
コテをしっかり押さえてつるっと
仕上げた壁は光を反射し部屋を
明るくしてくれますし
逆にムラを付けて塗ると表面積が増えるので
調湿、消臭の効果がアップします
漆喰という材料は
内部、外部にも使用出来
色々な表情で楽しませてくれます
建具屋さんが来られ
畳コーナー下の収納を
収めてくれています
まだ五月ですが30度超えの
暑い一日でした
片岡 大です
早島町 新築工事 前潟 T様邸
先週末に足場を解体したので
すぐさま浄化槽を埋設しました
白い破風とサッシが
瓦と外壁に映え
とても
感じの良い佇まいになりました
写真とは反対の方向ですが
BSアンテナを付けています
地上波デジタルは金甲山と種松山
その土地その土地で感度の測定をして
アンテナの位置を決めますが
BSは衛星に向けて建てるので全国どこでも
同じ向き(南西)になります
角度が1度でもずれると
受信出来ません
大部分の壁は漆喰ですが
ポイントになる所は
アクセントクロスを
チョイスされておられます
こちらは洗面脱衣室です
階段を上がって二階の廊下
貼り分けの位置を少し
低めに設定すると
目線が高くなったかのような
感じを覚えます^^
明日は左官屋さんが入り
外部の基礎を仕上げていきます^^
片岡 大です
早島町 新築工事 前潟 T様邸
T様邸では連休中も工事は進行しておりました
クロス屋さんによる内装工事と
施主様によるセルフ仕上げ工事です^^
階段にはオスモという
ドイツの自然塗料メーカーの
塗料を塗っています
独特の甘い香りが漂っています
壁には漆喰を塗られます
ジョイント、ビスあとの処理をしてからの
下塗り段階の様子です
外部の化粧梁、化粧柱も
たってのご希望により自ら塗装をなさいました
手前、奥様と奥におられるのが
応援に来られた妹さんです
高所故のこちらの心配を他所に 足場の高さも暫くするとじきに慣れ
するする手際よく作業をされる
お二人
ポーチ屋根の方杖部分を塗って
外部の塗装は終了です^^
お二人ともお疲れさまでした!!
内部の漆喰も引き続き
よろしくお願い致します^^