お知らせ

自らを守る働き~植物のフィトンチッド作用~
200906.29

フィトンチッド(phytoncide)という言葉があります。

「植物」という言葉の「Phyto」と「殺す」という言葉の「cide」という言葉を足した造語です。「植物が殺す」とは物騒な言葉ですが、悪い意味ばかりではないのです。

我が家の猫が、いつも昼寝をする場所があります。

庭のチェリーセージの根元です。そのセージの葉に少し触れると、強い芳香が辺りに漂います。手に付いた移り香もしばらく消えないのです。それを嫌うためなのか、やぶ蚊なども隠れておらず、猫はそれを知っているので、ゆうゆうと寝転んでいるわけです。

植物は、草も木も、多かれ少なかれフィトンチッドの作用を持っています。

桧が持つヒノキチオールという成分は、抗菌防腐作用を持つといわれています。メカニズムはほとんどわかっていないらしいのですが、寿司屋の俎板(まないた)や寿司ゲタには桧が使用されているのです。

カテゴリーcategory
アーカイブarchive

お問い合わせ

土地探し相談も受付中!

電話でお問い合わせ

086-429-1255

受付時間 9:00~18:00

WEBでお問い合わせ

シダのある暮らし
来場予約 資料請求・お問い合わせ
来場予約
資料請求・お問い合わせ