現場日記
内容変更
201307.02
こんばんは 片岡 大です。
今日は日差しも湿度きつく感じました。
まだまだ序の口ですが、先が思いやられます


今日は朝から予定通りO様の家に
逃走防止ドア(犬用)x二か所を取り付けに
行きました。
吊元の方立をハンドレベルで調整して固定します。
コンクリート用のビスでモルタルの壁に止めますが
ビス穴にはコーキングを噛まし雨が入るのを防ぎます。

反対側も寝起きをみて、上下の内間がぴったり合うように
調整して固定します。
よっしゃ、この後お客さんが買ってこられてる
ラティスをカットして蝶番と鍵を(x2)付けるのみ
「今日のブログはこれでいけるな」と
思いながら仕事をしていたその時・・・
後ろの用水路から
どっ・・・ぼ!!
ばしゃっ! ばしゃっ!
「な、なんじゃっ
」


見ると
二匹の雷魚が縄張り争い(?)か何かで
激しくぶつかり合っていました。
慌ててスマホを取りに行き
写真を撮りしばし「なかなかの迫力ぢゃったなぁ・・」と
水面を眺め、ふと足元の側溝に目をやると・・・

いたち(?)も同じように雷魚のバトルを眺めて
おりました

何というシャッターチャンス

少し注意して用水路を見ると、カメにドンコツ、70センチ位の
鯉が至る所で活発に活動していました。
こんだけ暑かったら、魚も元気になるのでしょうねぇ

自分は夏が苦手なので「水の中の住人達は
夏バテしなくて羨ましいな・・・」と本気で思ってしまいました。
執筆者:片岡大悟