ただの相談役 気まぐれブログ
こんにちは
「発泡ウレタン注入断熱だけにはこだわる
自由設計の家造り」
倉敷の工務店ユーリン・ホームの
ガマはガマでもワガママのガマです。
今朝のアズキとの散歩の帰り道
東南の空がいつになく赤っぽくて
思わず知らず「見よ東海の」と
「愛国行進曲」が口の端にのぼってきました。
見よ 東海の空明けて
旭日高く 輝けば
天地の正気 はつらつと
希望は躍る大八洲(おおやしま)
おお晴朗の 朝雲に
そびえる富士の 姿こそ
金甌(きんおう)無欠 揺るぎなき
わが日の本の 誇りなれ
小学校4年生の頃に
日本の軍歌集を買い
分からないままに
音符を見ながら
軍歌を歌ったものでした。
敵は幾万・戦友・水師営の会見
月月火水木金金・同期の桜・海ゆかば
軍艦行進曲などなど
結構覚えていて
今でも歌えます。
「金甌無欠」という漢語が
「黄金の甌(かめ)のように
完全で欠点がない」という意味だ
と知ったのも軍歌のおかげです。
ユーリン・ホームと付き合いのある
「八洲電気」を字を見ただけで
「やしまでんき」と読めたのも
軍歌のおかげでしょう。
愛国行進曲を
急に思い出したのは
今朝の空の様子と同時に
5日にお知り合いになった
坪井修平氏が自己紹介で
昭和15年生まれの自分のことを
「皇紀2600年の生まれです」
と言われたからかもしれません。
その時
(オレは皇紀2610年の生まれか・・・)
と計算し
(今年は皇紀2673年になるのか・・)
と『皇紀』という言葉に
こだわってしまいました。
インドネシアの独立宣言文の日付が
「170805(05年8月17日)」となっていて
この「05年」は「皇紀2605年」のことと
最近本で読んだことも
影響があったのでしょう。
思考とは
単純にして複雑な
複雑にして単純な
物らしいです。