ただの相談役 気まぐれブログ
ユーリン・ホームの建てる家は
断熱材を発泡ウレタン注入にして
長期優良住宅を当り前の標準にしています。
ここの所
ハラハラ・ドキドキの地鎮祭・上棟が続きます。
今日は岡山の横井上でのK川様邸上棟でしたが
昨日14日の強風と今日の積雪予測で
朝の4時までするかしないかの決定を
引き延ばしていました。
4時に犬を連れて
外の様子窺いながら散歩しました。
茶屋町では
雪の積もっているいる所も無く
風も昨日のように強くなく
安心しながら帰宅してきました。
監督の大悟と相談し上棟決行を決断して
中島の棟梁に連絡してもらったのが朝の5時。
水島・児島の大工連中は積雪のために
『これは棟上げは中止じゃなぁ』と思っていたところ
中島棟梁から手伝いの要請の電話があり
『嘘じゃろう』と恐る恐る車を運転して
水島・児島を抜けてきたと言っていました。
ユーリン・ホームが水島・児島の会社なら
今日の上棟は中止という事に
なっていたかもしれませんが
上棟までこぎつけることができて一安心。
無事に屋根仕舞いを済ませることを信じています。