ただの相談役 気まぐれブログ
オンリーワンの家づくり
倉敷茶屋町ユーリン・ホーム。
昨日は定休日で
私は読書三昧。
奥さんは昼から
絵手紙教室だそうで
NHKの番組で
柿入りの酢豚を見て
夕餉のおかずにしようと
食材を買いに
スーパーに行くなど
朝から張り切っていた。
。
今日ブログを書きに
事務所に来ると
注文していた本が
デスクの上に
置いてあった。
名文による人生案内
中学生までに読んでおきたい
「哲学」
松田哲夫編 案内人南 伸坊
「全8巻」
考えることを楽しもう!
そのようなあすなろ書房の
新聞広告を見て
私自身も読みたくて
また
12月で3歳になるヒロトが
成長して
心身のバランスを崩し
己の感情を
持て余しそうな時のために
買っておこう考えたのだ。
。
①愛のうらおもて
②悪のしくみ
③うその楽しみ
④おろか者たち
⑤自然のちから
⑥死をみつめて
⑦人間をみがく
⑧はじける知恵
そうか、哲学って、小難し
い理論じゃなくて、私たち
の生活のすぐ隣にある何か
だったんだ。考えるって、
こういうことだったんだ。
角田光代さん
ペラペラとペイジを捲ると
多くの漢字にルビがふって在り
小学生でも読めるようにしてあった。
。
昨日の奥さんの
柿入り酢豚は美味しかった。
ただ
自分がお昼を抜いたからといって
夕餉の時間を4時にしてはいけない。
それから
柿は柿だけで食べる方が良い。
4時に柿で腹養いをしておいて
6時に柿をいれない酢豚で
お酒を飲んだ方が
生活に即した夕食で
より美味しかったように思う。