ただの相談役 気まぐれブログ

『はっぴょうかい』と『ゆめタウン』
202412.06

一棟一棟 手仕上げ住宅
倉敷茶屋町ユーリン・ホーム。

昨日は茶屋町保育園の園児の
『せいかつ はっぴょうかい』
だった。

チヒロが迎えに来てくれて
奥さんと見学に行ってきた。

カズトは『3匹の子豚』に
子ブタ役で出ていた。

私たちの姿を認めると
カズトは尻を向けてしまった。

他の園児は嬉々として
笑顔で手を振り演じているのに
変わった癖のある孫だ。

保育園の見学の後は
チハヤも加わって
『ゆめタウン』に
孫たちの
クリスマスプレゼントを
買いに行ってきた。

行ってから知った。

『ABC パレード』では
プレゼントは親が選び
お金は爺が支払うそうな。

昼食は『一番館』で食べた。

ここでは
メニューは各自が̪好みで注文し
支払いは当然のように爺だった。

昼食後
奥さんが嫁のリエに
プレゼントを選ぶと言うので
3階の『Rccat』を覗いた。

奥さんは2人の娘にも
トップスを買ってやっていた。

驚いたことに『ABCパレード』と
『Rccat』とを比較すると
滞在時間は用品店が6倍で
支払金額は6分の5 だった。

感謝の言葉と笑顔は
圧倒的に奥さんに
注がれていた。

1階に降りると
『わくわく広場』があり
娘たちが私の持つ籠に
パン屋や餃子を
放り込んでくれた。

私は肉まんとニシンの甘露煮を
選んだ。

支払いは私の一括払いだった。

『LITTLE MERMAID』でも
私はパンを買った。

「私たち‥‥
車の中で待っているから」

奥さんも娘たちもパン屋に
付き合おうとはしなかった。

『ゆめタウン』には10時過ぎに行き
帰宅すると2時前だった。

車を降りる時に
3人が声を揃えて決めていた。

「今度は3人で行って
ゆっくりとしようね」

「そうそう‥‥
年末の抽選権も
たくさん貰ったから‥‥ねぇ」

女が3人寄ると
『メドゥーサ』になる。

私は一瞬にして
石になってしまった。

執筆者:中井勝人
アーカイブarchive

お問い合わせ

土地探し相談も受付中!

電話でお問い合わせ

086-429-1255

受付時間 9:00~18:00

WEBでお問い合わせ

シダのある暮らし
来場予約 資料請求・お問い合わせ
来場予約
資料請求・お問い合わせ