新築注文住宅ならユーリンホーム。住宅展示場もご用意しております。

ユーリン・ホーム

施工事例 - 2013年4月

銭金ではない問題

クロス屋さんについて思う事があったので

書きます。

建築業界を知らない方からすれば
何じゃそりゃと思われるかもわかりませんが
職人の世界には業種別の序列の様なものが
存在しました(今は大分薄れたと思います)

住宅では、大工その次に左官(昔の左官は風呂も据え、瓦も葺きタイルも貼っていました)がおり
板金、塗装が続きクロス、設備、電気といった感じで並び、
ビルもんでは、鳶、大工(型枠も含む)、鉄筋屋、がおり以下が続くと
いう感じでした。(ざっくり言えば建物の根幹の部分や命の危険のある職種がはばを
きかしていたのだと思います。)

大工さんでも古いタイプの人だと「あんなもんは貼ってありゃええんじゃあ」
などといって職種自体を軽んじる人もいました。

僕はそうは思えません。

柄や素材ごとクセのあるもの見極め適した力で引っ張り
材料の継ぎ目を上手く貼るのは至難の業です。
建物の微妙な狂いを目立たたせず、柄物の柄を
合わすのはあほでは出来ません。





042902.jpg
よく見る縦縞で模様があるタイプ。
最近はサッシ廻りなどは巻き込みが
多いので部屋の角とサッシの角の辻褄を
合わすのも容易ではありません。

人が現場で作るものなので僅かな狂いは
多少ありますがそこ悟らせんのが貼り手の
技量な訳です。



042901.jpg


このタイプ良し悪しを見るのは
斜めがら睨むとよいわけで、
継ぎ目の所の模様がちゃんと
通っているのがわかります。

クロス屋さんの手間賃は㎡単価で
柄は関係ありません。

この家は柄物が多く他にも苦労されたであろう
部屋が何か所かあります。



ここまでやってくれるのははっきり言って
人間性と職人根性の問題です。

感動したので書かずには入れませんでした。

Kさん本当にありがとうございました。







カテゴリ

クロスが終わって

片岡大です
中庄のNさま邸
仕上げ工事が着々と進んでいます。

全ての部屋のクロスを貼り終えたので

次はみずまわりの床、クッションフロアーを貼っています。

042602.jpg

部屋の凹凸にあわせるため現地で寸法合わせ、カットをし
最後に糊を付け貼ってゆきます。
床貼りを専門にされている方もおられますが
重量があるので皆さん腰には凄く気を
使われています。coldsweats01
042603.jpg
外は左官屋さんが基礎の立ち上がりや勝手口の
上がり台、エコキュートの台等の仕事を
しています。「こすり」という作業です。
モルタルの壁などは下塗り(こすり)、中塗り、上塗り
という順番で鏝の大きさを変え仕上げていきます。
季節によって材料の配合具合の調整や
自分の腕と定木だけで割れない壁を
作る左官という職業は本当に難しく
奥の深い仕事だなあと見る度に思います。

カテゴリ

4月も終わりになると・・・

こんばんわ、春になると浮かれ気味になる

片岡大です。

 

今日は午前中私用の為、午後からの出勤となりましたが

移動中の車の中の暑いこと、つい2,3日前の感じた

寒さが嘘のようでした。

現場にいた頃は今頃の時期は適度な温度と湿気のない

風を感じる事が出来て(特に屋根の上などは)自分は幸せな

仕事やってるなあと感じた事を、ついこの間ですが懐かしく思います。

心地よい四季の変化を家の中で感じるにはどういったやり方があるだろうかと

いう事を自然と考えさせられる一日でした。

カテゴリ

見学会ありがとうございました

玉島長尾で土日と見学会があり季節外れの寒さの中

六十人近くの方が来てくださいました。

漆喰塗りが特徴の家でしたのでそこに関心を

もたれておられる方が大勢おられ作り手、施主様、見学に

来られた方の見解が一致し見学会自体の雰囲気も非常に

穏やかで楽しいものになりました。

 

終わって帰ってからは今ボクがプランを指せて頂いている

s様ご夫婦と今年2歳になられる娘さんが展示場に来られ

4人?で11時頃までプランについて話し合いなんとかhappy01

s様の納得していただける間取りに辿り着きました。

今日は書いたエスキースを微調整してCADで清書するところ

まで来ました。

 

 

しっかし、パソコンってやつはある程度使いこなせてくると

強い味方ですが慣れるまでは知恵熱とのたたかいです。

 

帰って滞った血液をアルコールで流すといたしますhappy01

カテゴリ

4月20・21日

寒の戻りで弱冠体調を崩した

片岡です。

明日、明後日は玉島の長尾での完成見学会です。

茶色いS型瓦にモルタルジョリパッド仕上げ
アイアンの金具とR型の玄関ポーチに広々とした
ベランダの外観

内部は樺桜の床に壁天井は施主様も塗られた漆喰仕上げに
造り付けの収納及び金具に拘った飾り棚
二階には隠れ家のロフト

40坪弱の家ですが随所に語りつくせぬ見どころがあります

似たような外観」の家は他でも見かける事も
ありますが、どこにも負けない家が出来たと
思います。

是非、遊びにいらして下さいhappy01



カテゴリ

段取り

041801.jpg

下地処理が終わりクロス貼りです。
階段下の収納なので段が付いています。
洗面所の中にあるのでかなり室内を有効に使えると
思います。
大工工事で一度付けた棚柱を外してバッサリ貼ります。
奥行350で四段の可動棚が付きます。
041802.jpg
こちらは押入れの中。
枕棚にハンガーパイプ付きのスタンダードには
スタンダードの訳があるというやつです。happy01
間中の一間のサイズが一階に四か所あり
玄関の横にも奥行350の収納があります。
どのお客様も収納が多いと喜ばれます。happy01
041803.jpg
外は設備工事
下水、雑排水の枡及び配管が埋まりました。
下水の本管に流します。
雨水は大雨が降ったときのために
別の配管から直接用水路に流します。
色々な業者さんがかち合わないように
予定を組むのは結構大変なのであります。coldsweats01

カテゴリ