タイル 2 片岡 大です 連島のK様邸タイルの続き 土間にセメントの粉水を撒き、バッサと呼ばれるタイル下地を敷きますセメントと水が接着剤の役目をします均したバッサの上にノロ(セメントを水で溶いた物)を流してタイルを貼りつけて行きます外中の目地も揃っています最後に目地の隙間にノロをいれて完成です カテゴリ 素敵な家具に囲まれる家 (片岡 大悟) 2013年11月29日 13:50|
タイル工事 片岡 大です 連島のK様邸今日からタイル工事に入っています階段の形状の所にタイルを貼るのをまじまじ見るのは正直初めてだったのでこちらも興味津々でした建物に対して基準となる縦横の直角のラインを出すここは一緒ですな蹴込みと呼ばれる立ち上がり部分を先に貼ります天端に貼った糸に合わせ目地を均等に合わせつつハンドレベルで寝起きを調節していっている模様です立ち上がりを先に貼った方が木口も隠れて目立たなくなるし、水仕舞もええという訳ですな午前中であっという間に貼られてしまいました自分は訳あってここで現場を離れましたがおそらく一日でポーチ部分の床まで貼ってしまわれると思われます上の段から下へ下へと貼って逃げるのだと思います明日も見に来ねば外が終わると今度は玄関のなかです カテゴリ 素敵な家具に囲まれる家 (片岡 大悟) 2013年11月28日 14:04|
途中経過 片岡 大です 八王子のS様邸このお宅は基本的にご夫婦お二人で住まわれます、二階の用途は主に現在出ておられる二人の子供さんが帰って来られた時の為に設けてあります上側の窓はロフト部分になります右側に収納があり同じ間取りの部屋が左右対称にありますそして広いベランダブルーシートが取れるとかなり開放的になると思います玄関のサッシリクシルのカザスというICカードキーが付いています工事中は上の鍵穴で開け閉めしますえらいもんですなあ担当の棟梁はここ数日所要で抜けておられますが片づけがすごく行き届いていますありがたいことです カテゴリ 老後を過ごす小さな家 (片岡 大悟) 2013年11月27日 17:41|
久々のセミナー 片岡 大です 今日は昼からコンベックスにセミナーに行って来ましたメインの内容はゼロエネルギー住宅についてでしたがおもしろいエピソードを聞きました。リクシルという建材屋さんのSW工法という工法がありその工法で家を建てると65年間の点検保障があったけどいつしかその保障が取り下げられたと、その背景にはハウスメーカーの圧力が働いたとの事ですメーカーは35年位で建て替えてもらえる様な家を売っているのでそんな保障があったら自分たちはすごく困るからだそうです組織の力を利用してこつこつ努力している地場の工務店たちの想いを踏みにじる様な大手の態度にひどく嫌悪感を抱きましたしかし、このエピソードを話して下さった米子の工務店の社長さんはお客さんにうちの工法はこんだけしっかりしているんだと説明して地元でさらに受注を増やされているそうですめでたしめでたし カテゴリ 大工の独り言 (片岡 大悟) 2013年11月26日 18:50|
仕上げに向かう 片岡 大です 連島のK様邸今日は建具を一日入れていました強めの雨と風がほぼ一日続きましたがウレタンの断熱のせいか窓を閉めていると寒いと感じる事はありませんでしたトイレの手洗い水栓金具が付くとさらに雰囲気が出て来ましたあと少しになって来たかな カテゴリ 素敵な家具に囲まれる家 (片岡 大悟) 2013年11月25日 21:36|
水回り 片岡 大です 今日は次に建てられるH様ご夫妻と一緒に住設(ユニットバス、キッチン、w・c、洗面化粧台)を見に3つのメーカーさんのショウルームを廻って来ました水回りは金額のかかる所なので使いやすさ、好み、コスト等ひっくるめて決断をしなけれならないので施主さまは大分神経を使われたと思います形になった時に喜んで頂ける様にこちらも細心の注意を払わねばならんなと感じた一日でした カテゴリ 大工の独り言 (片岡 大悟) 2013年11月23日 23:04|