建て初め
片岡 大です
倉敷市 新築工事 日畑 N様邸
上棟日をずらしたので柱を一本だけ建てて 建て初めを
お施主様 立ち合いの元 棟梁と行いました
上棟日は暦を見て建築に「良い」 日を選びます
「良い」 とはその家の建築に携わる人々全てにとって
「良い 」事だそうです
そしてその日は建物全部が起きて
いなくて柱が一本建ててあるだけでも
構わないそうです
日本の風習はおおらかですね