2人家族 2階建て42坪 サイディング貼り
部屋を広く見せるオープン階段に、寝室の中2階に設けたご主人様の書斎。
2台分のインナーガレージと、2階にもっていったユニットバス。
玄関開けてすぐには来客用に4.5畳分の和室も。
ご主人様がこだわったスタイリッシュな「書斎のある家」が完成しました。
以下は建築中や建築後の現場日記です。
部屋を広く見せるオープン階段に、寝室の中2階に設けたご主人様の書斎。
2台分のインナーガレージと、2階にもっていったユニットバス。
玄関開けてすぐには来客用に4.5畳分の和室も。
ご主人様がこだわったスタイリッシュな「書斎のある家」が完成しました。
以下は建築中や建築後の現場日記です。
片岡 大です
岡山市 新築工事 北区横井上 k様邸
美装工事が終了しました
明日、明後日は予定通り
完成見学会を
開催させて頂きます
ストリップ階段やはり素敵です^^
LDKの大きな掃き出しサッシの寸法は
25620と言って一間半の開口があります
キッチンからの眺めも広々として最高です
ストリップ階段は2階から眺めても
絵になります
ブラケット照明ががさらに良い雰囲気を
醸しています
^^
開放感のある勾配天井に対して
締まった印象のフローリング
全体のバランスがとても良いです
すっかり暖かくなりましたが
上棟日を振り返ると
小雪のちらつくとても寒い一日でした
無事にここまで工事が終わり
お施主様、工事関係者の皆さま
本当にありがとうございました
ともあれ
書斎のある家の見学会に
ぜひお越しください
片岡 大です
岡山市 新築工事 北区横井上 K様邸
遂に足場が取れました
片流れの屋根、サッシのラインで貼り分けた
サイディング、バルコニーの丸窓
思わず おっ!と見入ってしまう外観に仕上がりました ^^
バルコニーには更に木製建具格子が付きます
建物西面
こちらも
ベランダや意匠として出したオーバーハング部分を
貼り分けました
右上辺りにあるのは壁付けのTVアンテナです
壁と同系色なので違和感がありませんね
片流れ屋根なので
この辺りで一番高い
建物になりました^^
南側
オーバーハング部分は調度書斎のスペースになります
眺めも素晴らしく日当たりも良好です
足場が取れたら外部の仕上げです
前日に埋設した浄化槽に
排水経路を接続しています
書斎のある家の見学会を
4月29~30日に開催させて頂きます^^
片岡 大です
岡山市 新築工事 北区 横井上 K様邸
月曜日に内装工事が終わり
本日火曜日はキッチンの据え付けでした
スムーズに収まり一安心です^^
棟梁が
ストリップ階段にアルミ製の
手すりを取り付けています
ここらの仕舞はクロスが貼れないと
付けれなかったの
ですがようやく形になりました
とてもスタイリッシュです
外部はサイディングのコーキングが終わり
雨どい、TVアンテナ、換気扇フードの
取り付けが完了しました
サイディングをサッシのラインで
スリット状に貼り分けています
明日は足場を解体します
おしゃれな外観が
横井上の地にデビューします
天候が周期的に変わっていますが
予定通り進んでおります
ありがたやです
岡山市 新築工事 北区横井上 K様邸
クロス工事が進行中です
レンガ調のアクセントクロスが
部屋の雰囲気を引き立てています
子供室のボーダー柄クロス
この手の模様は継ぎ目を合わせるのが
難しい代物ですが
上手く収めてくれています
和室の天井クロスは
板目調です
畳が入るのが待ち遠しいですね
バルコニーの
丸窓に額縁が付きました
白いサイディングに夕日が映えて
素敵な雰囲気です
仕上げが着々と進行しています
片岡 大です
岡山市 新築工事 横井上 K様邸
大工さんの木工事が昨日で終わったので
工程は本日よりクロス工事に
シフトチェンジです
まずは出隅の角を保護するコーナー材を
貼っていきます
キッチンカウンター
手前側に構造上必要な
壁が発生したので
それを利用して
インターフォンとエコキュートの
リモコンパネルを取り付けました
二階子供室の北側
後で区切れる様
入口を二つ設けています
子供室の南側
同じように掃き出しサッシが二つ
広々とした空間に
日が降り注いでいます
今日の様な晴れた春の日は
本当に気持ちが良いです
洗面脱衣室にはあると便利な
天井物干しが装備されています ^^
桜が開花しましたが
天気の様子が気になります
片岡 大です
岡山市 新築工事 北区横井上 K様邸
この妖しくというわけではありませんが
光る物体は何でしょうか?
正解は電気のプレートボックスを探知する
機械その名も
「ケーブルアッターです」^^
ボックスに付いてあるアルミ箔をボードの上から
感知すると「ピピー」と音で教えてくれ、
ボタンを押すとセンターにマーキングされます
専用のコア抜きドリルをマーキングした
印に合わせて開口します
カバーが付いているので
埃がたちません
あっという間に綺麗な穴があきました
ほんの数年前までは
床の養生にボックスの高さと位置を
その場その場で書いて
穴あけは引き回しと呼ばれる細いのこぎりで
ゴシゴシと開けていましたが
道具の発達は目まぐるしいですね
製造元はテレビにもたまに出る
未来工業という会社です^^
我々も負けずにオンリーワン企業を目指します