ただの相談役 気まぐれブログ

性格はDNAで決まる
201308.15

こんにちは
「家、こだわれば愛」
倉敷の工務店ユーリン・ホームの
ガマはガマでもワガママのガマです。

「人の性格はDNAで決まっている(中原英臣・佐川峻・講談社+α新書)」

第1章 性格はDNAで決まっている
 DNA性格診断の衝撃
 人間の性格を決めているのは、いったいなんでしょうか。科学的にいえば、性格は「脳」が決めています。もう少し詳しくいうと、性格は脳の中身、とりわけ「脳内伝達物質」に影響を受けます。そして、脳内伝達物質のつくられ方は、DNAによって遺伝的に伝えられているのです。
 つまり、はっきりいえば、性格はDNAで決まっています。
 したがって、DNAを調べれば、科学的にその人の性格を診断することができます。しかもこれは、性格「占い」のような不確かなものではなく、脳科学から導き出された、「その人間の決定的な性格」です。

このような書き出しで始まったこの本は
一気に読める本でした。

興味深かったのは
第8章 犬でも進むDNA性格診断
でした。

犬は人より社会性や
教育・文化などの
後天的影響を
受けにくいので
DNAの「素(す)」の性格が
あらわになるらしいのです。

飼い主や家族への攻撃性・支配性
テリトリー防衛・他犬への攻撃性など
いわゆる「攻撃性」が強く

新しい飼い主や家族以外へのなつきやすさ
要求に応えたときに喜ぶ程度
応えないときに退屈する程度
家族といっしょにいたがる程度などの
いわゆる「社会性」が弱い

この傾向のある犬種としては
柴犬・秋田犬・北海道犬・四国犬
ハスキー・ホワイトテリア・シーズーコーギー

「攻撃性」が弱く
「社会性」が強い

この傾向のある犬種としては
ゴールデンレトリバー・トイプードル・ヨーキー
シェパード・マルチーズ・チワワ・パグ・ビーグル
ポメ・ミニチュアシュナウザー・ラブラドル
グレートピレニーズ・シェットランド・パピヨン

シェパードは意外でした。

シェパードは血が濃くなってきたら
野生の狼と交配させると
聞いていたものですから
ハスキーに近いように
思っていました。

しかし
揃いも揃って日本の犬は
野性味が強いですね。

日本人が農耕民族で
犬を品種改良して
使役するという発想が
なかったのでしょうね。

そういえば
うちのアズキ(豆柴)も
餌を食っているときに
手を出すと
ウーとうなります。

ミント(パグ)は何をされても
怒りもしませんし
家族
特に
「お母さん大好き」
ですもの・・・・。

DNAが性格を決めているのですね。

執筆者:中井勝人
アーカイブarchive

お問い合わせ

土地探し相談も受付中!

電話でお問い合わせ

086-429-1255

受付時間 9:00~18:00

WEBでお問い合わせ

シダのある暮らし
来場予約 資料請求・お問い合わせ
来場予約
資料請求・お問い合わせ