ただの相談役 気まぐれブログ
アナタの隣りの工務店、倉敷茶屋町ユーリン・ホーム。
昨日はY森女史が来社され
孫のヒロトに赤ちゃん用の
食器セットを下さいました。
ヒロトのために親が買うものは
紙オムツと粉ミルクだけ・・・。
その紙オムツも生後2ヶ月くらいまでは
頂き物で済ませていました。
『ほたるいか生姜煮』は
私の酒のアテです。
Y森女史・・・ありがとうございます。
昨日午後から遊びに来られた
茶屋町エコグループ会長の
森田さんは『いちご大福』を
下さっていたらしい。
昨日は英会話の日で
うちの奥さんとアシュリーも
『いちご大福』のご相伴に
預かったようです。
「ワタシ・・・イチゴダイフク・・・ダイスキデ~ス」と
アシュリーが大喜びしていたそうです。
大悟と千も食べていて
残った1個を美味しくいだたきました。
「私もいちご大福・・・大好きで~す」
森田さん・・・ありがとうございました。
「お食い初め」の時に
ヒロトが
羽織っていた和服は
奥さんのお母さんが
うちの息子のヨリトの
「百日の祝い」の時に
作って下さった着物です。
佐藤写真館の奥さんが
「いい品物ですね」と
誉めてくださいましたが
和服道楽の義母が
選んで
買ってくれた物ですから
「さもありなん・・・」です。
.
.
.
.
中井の家紋は『丸に剣方喰(ケンカタバミ)』。
片岡の家紋は『丸に抱沢潟(ダキオモダカ)』。
我が家の風呂の
出窓の上に置いてある
水槽の中で
オモダカが葉を伸ばし
一輪の白い花を
咲かせていました。
オモダカはその可憐さで
私の好きな水生植物です。
花言葉は「高潔」「信頼」
「方喰(カタバミ)」は
洋風に言うとオギザリスで
花言葉は「喜び」「輝く心」
日本の5大家紋の中に「方喰」紋は入っています。
10大紋まで広げると「沢潟」紋も入ります。
どちらの紋も庶民的な家紋だということでしょう。