ただの相談役 気まぐれブログ
一棟一棟一棟 手仕上げ住宅
倉敷茶屋町ユーリン・ホーム。
昨日は
チヒロの中学の時の同窓生のO 塚君が
ビカクシダを買いに来てくれた。

ビフルカツムのパーティカル・ボードと
流木のハンギングとをお買い上げいただいた。
彼は美容師をしていて
お店のお客さんの中に
ビカク好きがおられるという。
25日にビカク同好会に参加された
サワさんとユミさんが顧客だそうな。
インスタですぐに連絡のつくsawaさんに
経緯を伝えた。
今日、長女チヒロの同級生がビカクを
買いに来てくれました。その彼は美容
師で、店に一鉢、ビカクを置いている
とのことでした。そして、お客様の中
に、サワさんとユミさんがおられると
お聞きしました。ユミさんはサワさん
のお隣りに坐っておいでの女性です。
余りの奇遇に驚くとともに、ビカクシ
ダ愛が取り持ってくれたご縁と嬉しく
なりました。
こんにちわは
O 塚さん早速行かれたんですね
先日のビカク会のインスタを見られて
連絡をもらってて、展示場のことを
お話ししたらぜひ行きたいと
F 原さんのこともその時聞きました!
ビックリです
ビカク仲間が増えて嬉しいです
私もまた、展示場にお伺いしたいです
合縁奇縁というものだ。
なお
彼の美容院は大内の1011-15に有り
ルシータ・ヘア・デザイン
(Lucitta Hair Design)という名前の
完全予約制のお店だと
チヒロが教えてくれた。
粒江のサワさんと茶屋町のユミさんが
大内まで髪を整えに行かれるのだから
彼の腕も店の雰囲気もよほど良いのだ
と感心した。