ただの相談役 気まぐれブログ
手間暇かける家造り
家の町医者ユーリン・ホーム。
昨日の朝食で食パンがみてた。

ナーズ・ベーカリーに
9時に行ってきた。
私と奥さんにウインナーロール
チヒロとチハヤに
抹茶とホワイトチョコのブール
3人の孫にチーズ塩焼きパンも買った。
「私のもらったパンは抹茶味だけで
中には何も入っていなかったよ」
チハヤが不平を漏らしてきた。
知らんがな。

11時にはチヒロが岡山の英邸へ
居間の掃出し窓のリフォームの
下調べに行くというので
附いていった。
英邸の掃出し窓は
単板ガラスで結露が激しく
断熱性も悪く寒いという。
チヒロは単板ガラスと
ペアーガラスとの交換よりも
既存のサッシの内側に
新たなサッシをカバーすることを
提案していた。
古い単板ガラスのサッシの枠を
取り換えずに工事ができるので
費用的にも安く
断熱効果も良くなるとの説明だった。
但し
サッシの開閉が二重手間になるそうな。

サッシの大きさを図ってから3人で
昼食を食べに行くことになった
「中華がいいな」
英氏が若葉町21-27のしてくれた
モダン中華・Isoyaに案内してくれた。
15卓ぐらいの狭い店で
よく流行っていた。
英氏のおすすめの
マーボ丼定食を注文した。
御飯を普通盛りにしたのに
老人2人には多すぎるぐらいだった。
美味しくて安かった。

ザーサイも気に入って
奥さんに買って帰ってきた。

英氏からはチヒロが
バウンドケーキを貰っていた。
私には仕事というより
友人宅訪問という気持ちの方が
強かった。
楽しかった。