ただの相談役 気まぐれブログ
手間暇かける家造り
家の町医者ユーリン・ホーム。

昨日は
欠け落ちた奥歯の治療のために
ナツアキ歯科医院に急遽
お世話になってきた。
歯根が残っているので
それを利用して
『義歯で復元できる』
と言っていただいた。
昨日は目の荒い大小のヤスリ(?)で
残った歯根部分を平たくされた。
高い金属音やら低い削響音やらが
歯茎から直接頭蓋骨に伝わって
堪え難き施術を耐えてきた。
昨日は仮の治療で
5月13日(火)に義歯を
つけて下さるそうな。

帰宅してからは
全ての花を咲かせていた
セッコクのハンギングに
気持ちを和ませてもらった。

先般
我が家のビカクシダを見て
倉敷郵便局の配送職員が2人
訪ねて来られた。
メールなどで
ハンギングのビカクのやり取りする時に
郵送に郵便局を利用してもらえるかの
確認のようだった。
「シダも生き物だから
郵送のような手段を使って
傷つけたくないので
遠方とのやり取りはしていないですね‥‥
歳でやり取りの仕方も分からんし‥‥」
そう返答をした。
名刺を下さったT 倉さんがおっしゃった。
『我が家の向かいに
予約がなかなか取れない人気の
美容院がありまして そこの室内に
沢山のビカクシダが飾ってあって
すごく素敵なんですよ」
「場所はどこです?」
「大内の『ルシーダ』という美容院で
大塚さんがされているんですよ」
「その人なら
懇意にさせていただいてますよ‥‥
うちのビカクもあるんじゃないかな‥‥
大塚君は東陽中での娘の同級生で
感じの良い好青年ですよネ‥‥」
世間は狭い