ただの相談役 気まぐれブログ
手間暇かける家造り
家の町医者ユーリン・ホーム。

昨日は3週間に一度奥さんと
柳井原の五体堂で長谷川さんに
整体の施術を受ける日だった。
「えらく硬いですね‥‥」
私の体を一撫ですると
長谷川さんがおっしゃった。
「観葉植物の鉢物などを
戸外に出したもんで
体全体がこってしまって‥‥」
昨日は押さえてもらう箇所が
ことごとく痛かった。
施術後の全身がほぐれた開放感は
いつも以上だった。
ほんとうに体全体が軽くなって
帰ってきた。

奥さんに
夕食を作らせるのも悪いので
帰宅途中で帯高の『菜月』で
総菜を買って帰った。
初めはスーパーで買う事しか
頭の中で思いつかなかったが
『菜月』の横で信号待ちをしていて
少量のオカズで良いなら
この店の方が良いと思って
ハンドルを左に切った。
正解だった。
少し買っただけなのに
オカズは丁度良い分量だった。

昨日の午前中
『株式会社サンベルコ』の
滝澤氏が挨拶に来られた。
ビカクシダもお好きなようで
趣味と実益を兼ねた来訪だった。
1時間ばかりお話をした。
瀧澤氏の奥さんのお母さんが
ブドウを作っておられ
温室もあるそうな。
「うちのビカクをみんな引き取れるなら
差し上げますよ」
ついつい本音交じりの戯言を
言ってしまっていた。
8,000冊の蔵書を
真備の図書館に寄贈したように
一括で世話をしてくださる人がおれば
全てのビカクを託したいと考えている。

昨日午後5時過ぎに次女に女児が誕生した。
また一人『愛惜する者』が増えた。